『自分は今、アルバイトをしている身分だからクレジットカードを作ることが出来ないだろう…』
そう思っている方は意外と多いですよね。実際、過去にクレジットカードを申し込んだ上で審査に落とされ、『ああ、やはりアルバイトではクレジットカードが作れないんだろう』と結論付けた方も多いのではないかと思います。
アルバイトでも充分にクレジットカードは作れる:
しかし、結論から先にお伝えするとアルバイトの方でも充分にクレジットカードは作ることが出来ます。
しかも選び方さえしっかりすれば、審査に落とされることも稀なはず。是非、クレジットカードが欲しいと思っている方は、この機会に申込をしてみてくださいね。
アルバイトはなぜクレジットカードが作れないのか?
まずはここから説明しなくてはいけません。それは『アルバイトだとなぜクレジットカードが作れないことが多いのか?』という点。これです。
アルバイトは収入が不安定なため:
アルバイトがクレジットカードを作れない理由はシンプルそのもの。それはアルバイトという職業柄、収入が不安定だからということです。
クレジットカード会社の立場で考えてみるとわかりやすいのですが、クレジットカード会社というのはみなさんにクレジットカードを使わせた、その利用代金を回収することで経営が成り立っています。
しかしその利用代金の回収が仮に出来なかったとしたら…当たり前ですが、みなさんにカードを使わせた分だけ損害になってしまいますよね。
収入が安定している方であれば安心:
仮にみなさんが正社員で毎月20万円といった金額をほぼ必ず貰える方だとする。この場合、クレジットカード会社は毎月安定してクレジットカードを使わせた分のお金を回収することが出来ます。
反面、アルバイトの場合には簡単にクビになってしまう可能性があったり、時期によってはシフト次第で収入が激減してしまうケースなどもある。そういう『金欠状態』の時にクレジットカードを利用させたお金の回収が難しくなるのではないか?と思うのですね。
これがアルバイトがクレジットカード入会審査に落ちる理由そのものです。収入が不安定な方にクレジットカードを使わせると、その代金回収が難しくなりやすいためなんですね。
クレジットカード会社はカード発行しないと儲からない:
ではアルバイトの場合にはクレジットカードを作ることは出来ないのか?もちろんそうではありません。
クレジットカード会社はカード発行をしないとお金にならないビジネス。そのため、アルバイトという職業柄、収入が不安定な方であっても可能であればクレジットカードを発行して使ってもらいたいと考えています。
だからこそ、ここで狙うべきなのは『最初からアルバイトなどの方向けに発行されているクレジットカード』。ゴールドカードやプラチナカードといった正社員といった安定職業の方向けのカードを狙うから、審査に落とされてしまうのです。そうではなく年会費無料など、一般に幅広く開放されているクレジットカードを申しこめば…問題なく審査通過出来るのですね。
更にリボ払い専用クレジットカードなども:
更にアルバイトでも作りやすいクレジットカードがリボ払い専用クレジットカード。
これらのカードは支払い方法がリボ払いに限定されているクレジットカードのため、基本的には金欠な方向け。つまりある程度、収入が不安定であっても、他社からお金を借りている状態などであっても作りやすいクレジットカードだと言えます。
また、消費者金融発行のクレジットカードなども現在では存在しますので、そのあたりを狙うのも面白いのかもしれません(但しリボ払いの金利手数料がかかるので要注意。しっかり内容を理解した上で利用ください)。
アルバイトでも作れるクレジットカードまとめ:
以上、アルバイトでも作れるクレジットカードのまとめでした。
アルバイトをしている大学生の方も、卒業後にフリーターとして生計を立ててる方も、是非、早めにクレジットカードを入手して、将来のために立派な利用履歴を作ってみてくださいね。
Tags: アルバイト, アルバイトでも作れる, クレジットカード審査, フリーター, 作れない, 審査, 審査基準, 審査落ち, 正社員